当院では、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
感染が疑われる患者様を、通常の診察室とは別のスペースにご案内しております。
また、医師・スタッフともに患者様との面談や診察の際には、
個人防護具(マスク・手袋・ガウンやフェイスガード等)を装着し、
感染予防対策を実施しております。
新型コロナウイルスによる症状は様々で、普通の風邪の症状と区別がつきません。
そのため対策として、
①風邪症状(発熱、咳など)
②嗅覚障害、味覚障害
③体調不良(頭痛、だるさなど)
④胃腸障害(腹痛、吐き気、下痢など)
上記の症状のある患者様は、新型コロナウイルス感染の可能性があると考え、
他の患者様とは別の場所でお待ちいただき、
上記の感染対策を講じた上で診察いたします。
令和2年4月8日付で厚生労働省より、必要な感染予防対策を講じた上で、
新型コロナウイルス感染症の可能性のある患者様の外来診療を行うことに対して、
「院内トリアージ実施料」として、300点(3割負担で900円相当)
の算定を行う通知があり、算定させていただいております。
ご理解のほど宜しくお願いいたします。