fc2ブログ

「まつき内科クリニック」|名古屋市昭和区御器所

2011年(平成23年)5月に名古屋市の御器所に開業したクリニックです。内科治療を中心に、糖尿病専門外来、禁煙外来、花粉症外来を行っています。
「まつき内科クリニック」|名古屋市昭和区御器所 TOP >

発熱・咳等、風邪症状で当クリニックに受診をお考えの方へ

新型コロナウイルス感染症拡大防止のために

新型コロナウイルス感染症拡大予防の全国的な取り組みが続いています。
当面の間、3つの密(密閉、密集、密接)を避けること、
そして、マスク着用・手洗い・うがい・咳エチケットの徹底が大切です。

発熱・咳等、風邪症状で当クリニックに受診をお考えの方へ


当クリニックには、
糖尿病など重症化リスクの高い患者様が多数来院されます。

感染症症状のある方と、感染症症状のない方が同一空間に同席することは避けなければいけません。

発熱・咳等、風邪のような症状がある方は、
来院前に必ずお電話(052-753-5678)をお願いします。

感染症症状のある方は、そうでない方と分けて診察しますので、
クリニックに入る前にもお電話をいただきますようご協力の程お願いします。

マスクを必ず着用して来院ください。

※なお、当クリニックは、待合スペースや予約枠に限りがある為、
混雑時には、ご希望される時間での診察が困難な場合があります。

スポンサーサイト



[ 2023/09/07 23:50 ] ご案内 | TB(0) | CM(-)

【重要】院内トリアージ実施料の算定について

当院では、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
感染が疑われる患者様を、通常の診察室とは別のスペースにご案内しております。

また、医師・スタッフともに患者様との面談や診察の際には、
個人防護具(マスク・手袋・ガウンやフェイスガード等)を装着し、
感染予防対策を実施しております。

新型コロナウイルスによる症状は様々で、普通の風邪の症状と区別がつきません。

そのため対策として、
①風邪症状(発熱、咳など)
②嗅覚障害、味覚障害
③体調不良(頭痛、だるさなど)
④胃腸障害(腹痛、吐き気、下痢など)

上記の症状のある患者様は、新型コロナウイルス感染の可能性があると考え、
他の患者様とは別の場所でお待ちいただき、
上記の感染対策を講じた上で診察いたします。

令和2年4月8日付で厚生労働省より、必要な感染予防対策を講じた上で、
新型コロナウイルス感染症の可能性のある患者様の外来診療を行うことに対して、
 「院内トリアージ実施料」として、300点(3割負担で900円相当) 
の算定を行う通知があり、算定させていただいております。

ご理解のほど宜しくお願いいたします。


[ 2020/07/31 16:00 ] ご案内 | TB(0) | CM(-)

インスリン50年賞

先日、リリーのインスリン50年賞の授賞式にいってきました。
会場は、東京のホテルニューオータニでした。

この賞は、糖尿病でインスリン治療を50年間つづけてこられた
方々を称える賞で、毎年11月初旬に(世界糖尿病週間の近く)
行われます。今年は全国で14人の方が受賞されました。

この度、当クリニックに通院中の方が、みごとにこの賞を受賞されました!
(東海地方では今回が初めての受賞です)おめでとうございました。

当日は、残念ながらご本人は出席できませんでしたが、
ご家族が代理で出席され、これまでの歩みについてお話をうかがうことができました。

写真1.JPG

式典で頂いたクリスタルの盾です。受付にあります。
[ 2013/11/20 17:59 ] 糖尿病 | TB(0) | CM(0)
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

matki

Author:matki
-----------------------------
名古屋市昭和区に、
2011年5月18日開業した
「まつき内科クリニック」院長です。

風邪などの治療はもちろん、
特に糖尿病の治療に力を入れていきます。